"伝える"会社。
メンバーは2000年のインターネット黎明期からウェブサイト制作に携わっているものたち。20年選手のくせに、いまだに苦手なことも多いですが、時代が変わっても、あの手この手で、届けたい人に"伝えること、伝わること"を使命にしています。
大学堂まちと未来研究所
大学堂まちと未来研究所
coming soon...
一番のファンになることが最善の近道だと信じて。
どれにしようか、
ウェブサイト。
見せたい姿や魅力が一番伝わる形を探りながら、
さまざまなウェブサイトを提案させていただきます。
制作2週間〜デザインおまかせLPサイト
スピード感を重視したランディングページ。デザインはプロにお任せで、短期間での制作が可能です。
信頼感もしっかり見せたい企業サイト
企業の信頼性と専門性を伝える本格的なコーポレートサイト。ブランドイメージを大切にした設計です。
自分たちで更新が簡単にできちゃうサイト
CMS機能を活用し、お客様自身で簡単にコンテンツ更新ができるサイト。運用面での負担を軽減します。
できることリスト
大学堂ができることを一覧にしました。拡張したり、特化したり、流行に飛びついたりしながら常にバージョンアップしています。
クリエイティブ
制作・表現
生成AI事例をご覧いただけます
YouTubeチャンネルで実際の制作事例を公開しています
コミュニティ
運営・醸成
SNS運用代行(Instagram, Facebook, X)
イベント企画
イベント運営
コミュニティ醸成
共創・越境
連携・協働
共創・越境
共創・越境の理念
異なる分野や組織との境界を越えて、新しい価値を共に創造していく。豊能町を起点として、教育機関や他業種企業との連携を通じて、地域と社会に貢献するプロジェクトを推進します。
事業創生
創造・共成
事業創生
事業創生のアプローチ
アイデアの壁打ちから始まり、協業・共成を通じて新しい事業を生み出す。単独ではなく、パートナーと共に成長し、持続可能な価値創造を目指します。

会社概要・チーム
"伝えること、伝わること"を使命とする大学堂の会社情報とメンバーをご紹介します。
チームメンバー
宇都宮 正宗
代表取締役社長
プログラマー
宇都宮 頼子
クリエイティブ担当(Graphic / Web / Writing etc)
相澤 由依
マネジメント担当・コミュニティ管理〜運営
よくある質問
お客様からよくいただくご質問とその回答をまとめました。
Q:リストに掲載されていないお仕事は依頼できますか?
Q:SEOや集客力など、どの程度優れていますか?
Q:いい会社名ですね!何か意味はありますか?
お問い合わせ
制作事例のお問合せもこちらから。お気軽にご相談ください。
お問い合わせいただいた内容については、
5営業日以内にご返信いたします。