草木染め?初めてではないのです。
実は、草木染めに挑戦したのは今回がはじめてではありません。
記念すべき第一弾は、以前ブログでも書いたコーヒー染めです☕️
「あ、コーヒーだ😃」と分かるぐらい、綺麗なコーヒー色に染まり、コーヒーで染めた風呂敷は「とよのていねいまな板」のノベルティとしても活躍しています♪

そして、次に挑戦したのは、タマネギの皮。
「タマネギの皮から、こんなに色が出るの!」という驚きがあったり、媒染液に浸けた瞬間に、とても鮮やかな色に変わったり♪
染めていてとても楽しいタマネギ染めでした🧅
更にその次は、秋の味覚の栗🌰
しかも「銀寄せ」を使った草木染めです。
こちらは、銀寄せの鬼皮の部分から染液を抽出して染めたのですが、うすい茶色だけど、ピンクのような、何とも優しい素敵な色に染まりました。

そして今回、第4弾として挑戦したのが、「ヤーコン」!!
ヤーコンは、言わずと知れた豊能町の名産品で、栄養満点、健康とダイエットにも最適!
しかも生でも美味しい♪と、人気の食材🍴
ヤーコンサイダーや、ヤーコン茶などもありますよね♪
そんな豊能町の名物であるヤーコンを使って、草木染めをしたらどんな色になるだろう…?
…ということで、普段はほとんど廃棄されてしまう、ヤーコンの葉や茎を使って染めることにしました!!
と、言っても、市場にはあまり出回っていないヤーコンの葉や茎…
そこで、いつもとよのていねい野菜市でもお世話になっている農家さんにお願いし、畑のヤーコンの葉と茎を譲って頂きました!!(ありがとうございます!!🙏✨)
たくさん頂いたヤーコンの葉や茎は、冷凍保存をして、使う分だけその都度出すようにしました。
いざ、実験!!
まずはヤーコンの葉と茎を煮出して染液を作ってみましたよ〜♪

店内中に漂う、ヤーコンのものすごい香り…(笑)
ヤーコン茶に似た香りがしていました。
少し見えにくいですが、ちゃんと色が出ています!!この時点では濃い茶色。
置いていたら色が変わった!?
この染液に、事前に濃染処理した布を入れ時間を置いていると、時間が経つに連れてなんと緑色に…!!
「え!ヤーコンって、もしかして緑色に染まるの?!緑色のてぬぐいなんて、可愛いよね〜!!」…とちょっと盛り上がったのですが、それも束の間、つぎのミョウバン媒染液の工程で、見事に黄色っぽい?茶色っぽい?色に戻りました😂残念…(笑)
その後も、あれこれ悪戦苦闘…
どうにかこうにか、緑色に近づけることはできないかと、「ムトーハップ」で媒染してみたり、10円玉から銅媒染液を作り試してみたり、染液にクエン酸を加えてみたり…
色々試してみましたが、なかなか思うようには成功しませんでした😅
素敵な出会い♪
そんな中、ご近所で昔、草木染めをされていたという方が私たちが草木染めをしているのを知って、いろいろとお話を聴かせて頂けることになったのです!
その方は、本当にたくさんの種類の草木染めをされていて、スカーフやお洋服、カバンなど、作品もたくさん!!
そして、濃染作業で使用するディスポンや、酢酸クロムの媒染剤、草木染めの本、ご自身で記録された草木染めノートなども見せて頂き、興味深くて奥深いお話を、たくさん聴かせて下さいました!♪
草木染めについて、興味深いお話が聴けたのはもちろん、それ以上にとても魅力的な方で…
染め物以外にも、楽しいお話をたくさん聴かせてくださったり、素敵なおもてなしをサラリとしてくださったり…🥺💕

ガレットのような洋菓子✨


貴重で興味深い、暮らしが豊かになるような、そんな贅沢な時間を過ごさせて頂きました。
これぞ、豊能町ならではのていねいな暮らし。
いつも好奇心を忘れず、日常を素敵に楽しむ姿勢にとても刺激をいただきました!
「常温クエン酸抽出法」に挑戦♪
さて、ヤーコン染めですが、今度は「常温クエン酸抽出法」という、クエン酸を使って、常温で時間をかけて染液を抽出する方法でチャレンジしてみることに♪

入れてじっくり待ちます✨
このまま1日置いて濾した染液で、てぬぐいを染めると…

今回の媒染は、
●ミョウバン媒染

●酢酸クロム媒染

の2パターンを試してみました!
酢酸クロムは緑色のため、「これはもしや緑色になるのでは…?!♪」(期待)
結果…
じゃ〜〜〜ん。

ミョウバン媒染はやはり黄色っぽく。
酢酸クロム媒染は、色がほぼ変わらない!!
…といった、期待していた色とはちょっと違う結果に…😂
うむ、生成りっぽくて可愛いよ。
可愛いのだけど、今までにやった玉ねぎ🧅や銀寄せ栗🌰とあまり変わらないなぁ…(笑)
「へぇ〜!ヤーコンってこんなに綺麗な色に染まるんだぁ〜!!」と言ってもらえるような色にしたいんだな…
と思いつつ、今回のヤーコン染め実験を終えたのでした…😂
なかなか思い通りには行かないヤーコン染めですが、豊能町のヤーコンで素敵な商品が作れたら…と夢見るわたし達です✨
ヤーコン染めしたことあるよ!など、何かアドバイスがありましたら、教えて頂けると嬉しいです🙏💕